オレンジローズ 焼き上がり 8個分に約100gの人参を丸ごと一本使ったメロンパン?です。
練乳を加え、オレンジジャムをトッピングすることで人参臭さが感じられなくなってるのではないかと思います。
今回はネットでジュース用に購入した無農薬栽培の人参を使いましたが、やはり無農薬の人参がいいですよね。

 

 

材料(8個分)
《生地》
強力粉(ゴールデンオーク)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
ドライイースト(サフ 赤ラベル)・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ 1
塩([佐伯 米水津(よのうづ)] なずなの塩 釜炊塩)・・小さじ 1/2
砂糖(ムソーのてんさい糖)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ 2
スキムミルク(よつ葉乳業)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ 1
無塩バター(よつ葉無塩バター)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
全卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45g
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100g
練乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ 1
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
(水は人参に含まれている水分が一定でないので、最終的な生地の固さの調整に用います。)

《ビスケット生地》
薄力粉(岐阜県産)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
ベーイキングパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ 1/2
砂糖(上白糖)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
無塩バター(よつ葉無塩バター)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35g
全卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
抹茶パウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ 1

《トッピング》
オレンジジャム(マーマレード)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100g
グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
スライスアーモンド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
オレンジジャムはできるだけ実が多くて硬めのものがよい必要ならガラスのボールに入れレンジで少し水分を飛ばしておく。
自家製のジャムを使うとなおよいですよ。

1.生地をこねる
IMG_2075-20 IMG_2116-20

①人参に卵とスキムミルク・塩・砂糖・練乳を入れて混ぜ合わせておく。
②ボウルに粉・イースト・①の調整した人参ペーストを一気に加え混ぜる。
③まとめて捏台にのせ掌で延ばすように混ぜる。
人参は含まれている水分が異なるので、水を適量加えて生地の固さを調節する。
④全体が滑らかになったらバターを加えて混ぜる。
(バターはスケッパーで小さく切り生地に延ばすように混ぜる。
⑤全体的に混ざったら、3か所ほど延ばし張りを確認する。
(下から延ばしても生地が切れない程度。)
⑥V字に左右に転がし数回叩く、叩くときは90度回しながら叩く。

2.一次発酵(約40℃、40~60分)
IMG_2077-20
生地の表面をきれいにしてボウルに移し、ラップをかけて暖かいところに置く。
発酵器があれば発酵器で、なければオーブンの発酵機能を使う。
夏場なら室温でもOK。
(∗湿度を保つ、時々霧吹きで保湿する。発酵が不十分なら5分づつ発酵時間を延ばす。)

 

 

3.ビスケット生地の準備(生地の一次発酵中に作成する)
IMG_2112-20①薄力粉とベーイキングパウダーをふるっておく。
②ゴムヘラでバターをクリーム状にし砂糖を加えすり混ぜる。
③次に全卵を数回に分けて混ぜ、バニラエッセンスを数滴加えて混ぜる。
④そこにふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを数回に分けて加え混ぜる。
⑤一塊にして冷蔵庫で15分以上冷やす。
⑥8等分にし、丸め直したビスケット生地をくっつきにくいビニール袋に挟んで直径10cmにスケッパーで伸ばす。できれば使用するまで冷蔵庫に入れて保存する。

 

4.生地の成形
IMG_2118-20 IMG_2120-20

1で作成した生地が2倍ぐらいになったら、フィンガーテスト、ガス抜きうし8等分に分割する。分割した生地は乾燥を防ぐため、濡れ布巾で生地をカバーしながら素早く分割する。濡れ布巾で覆った状態で15分間寝かせてベンチタイムをとる。
この間に天板等にクッキングシート敷く等の準備をしておく。

5.成形
IMG_2121-20 IMG_2123-20 IMG_2122-20
①丸め直した生地の中央に窪みを作りオレンジジャム(小さじ1杯程度)を乗せる。
②ビスケット生地を上に乗せ被せて丸め直す。
③ビスケット生地にグラニュー糖を付ける。
④ケッパーの丸い部分を使って線を引く。ビスケット生地の中心に少しジャムを塗る(発行中にビスケット生地が割れやすいようにするため)。
⑤とじ目を下にして天板に並べる。

6.二次発酵(約30℃、30~40分)
IMG_2124-20天板等に乗せラップをかけて暖かい所(保温機能オーブン内、夏場なら室温でも結構発行します。)に30~40分置く。
(∗湿度を保つ、時々霧吹きで保湿する。発酵が不十分なら5分づつ発酵時間を延ばす。この湿度を保つことが重要です。専用の発酵器やホイロがあればいいですが無い時はこまめに霧吹きをして湿度を保つことがパンをふっくらと膨らまし、美味しいパンを焼くコツだと思います。またレンジ内にコップや薄手の金物の皿等に入れてとにかく湿度をともってください。生地の表面は赤ちゃんのほっぺの様にふんわり柔らかが理想的です。)

 

7.準備
IMG_2125-20 オーブンを予熱する(家の電気オーブンでは200℃)予熱している間に生地の準備をする。焼成時に温度を下げる。
①ビスケット生地はジャムの影響で咢のように開いて回りに押しやられていればよし。
②焼く前に生地の真ん中にジャムを追加する。
③スライスアーモンドをトッピングする。

 


8.焼き
我が家のオーブン(23Lタイプ)では、
回転テーブルで、180℃で15分~18分
四角い鉄板で、170℃で16分(8分で前後を入れ替える。)
(鉄板を用いる場合は焼ムラをなくすため、焼き時間の半分ぐらいの時間で鉄板を前後入れ替える。)
ちなみに、30Lぐらいの大型オーブンの焼きの目安は、
電気オーブン:160℃で12~15分
ガスオーブン:150℃で12分ぐらいです。(高速ガスオーブン)

12.仕上げ
IMG_2126-20 IMG_2128-20

焼けたらできるだけ速やかにオーブンから取り出し、網の上で冷ます。